春いちばん文化まつり 舞踊フェスティバル無事終了しました💐
あっという間にもう一週間が経ちました。
先週の日曜日、文化パルク城陽のプラムホールにて開催された
「舞踊フェスティバル」✨🌹
これは城陽市文化協会に加盟する団体が様々な発表や展示などを繰り広げている
『春いちばん文化まつり』の中の舞台部門で
〈洋舞連盟〉4団体 と〈民族舞踊連盟〉4団体
が出演するステージでした♬
水野バレエからは
出演を希望してくれたプレ〜エレメンタリーIの生徒たちと
研究生のYuiちゃん
そして真瑛先生と葉子先生らの出演で
小品&バリエーション集を上演しました💐
プレバレエさんは「クマちゃんのピクニック」
水野バレエの発足当時からのレパートリーです♬
弘子先生の実質上も孫弟子にあたる真瑛先生は
当然ながらオリジナル版を直接観たことがありません。
心を込めて再振付を頑張り、温かく熱演してくれました😊
真瑛先生演ずるお母さんに連れられて森の広場にピクニックにやってきた子熊たちの様子を
ほのぼのと踊りました💖
エレメンタリーIIクラス生は「そりすべり」の曲で
風を切って爽快に滑るソリ遊びや、雪合戦…
銀世界で遊ぶ子供たちの様子を楽しく踊ってくれました⛄️
プレさんたちの のどか〜 な演技の後に
エレメンタリーIIクラスのお兄さんお姉さんたち
とても凛々しく眩しく見えました✨
みんなのマイムを観ていると、心がホワ〜っと温かくなります💖
その二曲の後はバリエーション集♬
今月春分の日に開催される京都ブリランテに出場するメンバーがその第一弾として踊ってくれました💐
残念ながら怪我や病気で練習に参加できず出演が叶わなかった生徒や、試験や行事が重なって出演できなかった上級生も
みんな観に来てくれていました😊
応援ありがとう💖
翌日からのレッスンでは
みんな俄然張り切って練習していました。
ブリランテやコンクールに向けて
たくさんダメ出しをしてそれを生かします。
さらにいい感じで熱が入っている模様です✨
一連の舞台が終わったらしばらくは
みっちりと基礎練です✨
そして次は
夏の発表会へ向けて振付と練習が始まります♬
目下先生たちは
誰がどんな踊りを踊るのがいいかグルグル頭の中にイメージを描いて考えています😊
みんながワクワクと参加してくれることを祈りながら
楽しみにしています💓✨