アイシングクッキー👗
クリスマスパーティーに参加した皆さんへ
この日🥳
みなさんがお土産にもらった
アイシングクッキー👗は
真理先生のお友だちのバレエの先生が作ってくださった
手作り商品です💗
きっと可愛すぎて食べるのがもったいなくて
まだ飾ってあることと思いますが…🥳
日持ちがしませんので
1月中頃までには食べて下さいね😉
お知らせでした☝️✨
クリスマスパーティーに参加した皆さんへ
この日🥳
みなさんがお土産にもらった
アイシングクッキー👗は
真理先生のお友だちのバレエの先生が作ってくださった
手作り商品です💗
きっと可愛すぎて食べるのがもったいなくて
まだ飾ってあることと思いますが…🥳
日持ちがしませんので
1月中頃までには食べて下さいね😉
お知らせでした☝️✨
若狭まりです(*^^*)
今日は水野バレエの大掃除の日!
いつもの感謝の気持ちを込めて先生たちと上級生たちがスタジオを綺麗にします!
今年はいつもよりお掃除メンバーが少ないのに
私は、脛椎ヘルニアになってしまい首肩が痛くてたまらないからおさぼりしてしまいました。
が、お詫びにお昼ご飯を差し入しました。熱々豚汁と出来立炊き込みご飯❤️
みんな手伝えなくてごめんね🙇💦💦
生徒の皆さん!いつもきれいなスタジオでレッスンできるのは、先生や上級生が一生懸命お掃除してくれるからですね(*^^*)
おトイレ、更衣室など一人一人が普段から綺麗に使用するように心がけましょう🎵
今年も学園生たちの為にクリスマスパーティーを城陽本部スタジオで開きました🎄
どんな風に生徒達を楽しませようかと
先生達が計画を立ててくれました😃
ケーキやプレゼントの用意をしてくれて
生徒同士のプレゼント交換🎁の段取りをしてくれて
準備万端で生徒をイザ迎えたら
入り口が殺到して大変…💦
ということがあったけれど大きな混乱はなく
ほぼ定刻にパーティーが始まりました✨
サンタ服を着ているのは先生達🤶 (手前から反時計回りに…真瑛先生、佳香先生、薫先生、真理先生)
先生達が何度も話し合って
ゲームや出し物の準備も必要バッチリ👍
去年大好評だったイルミネーションや
大窓のステンドグラス風飾りも再現✨
今回参加は4箇所のカルチャースクール教室からも数名ずつの参加があり
とても賑わいました♫
この日初めて顔を合わせた生徒も何人もいたはず…
でも、あっと言う間にうちとけて仲良くなって
ゲームもみんなで楽しみ
和気藹々と楽しい時間がどんどん流れました♫♫♫
最初のゲームはピンポン玉のスプーンリレー。葉子先生の実演付きの説明を聞きます。
みんな素晴らしい集中力です✨
↑上級生は途中で一周自転をします🌀
フープくぐりリレー スタンバイ❣️
何という画期的なくぐり方!👏
バランス競争白熱中…
楽しかったパーティは滞りなく進行して
どんどん終わって行きました😊
後は来年のお楽しみ💗
お利口で穏やかで朗らかな生徒達✨
そして愛情たっぷりの陽気な先生達✨
楽しい時間をありがとうございました❣️
感謝しかありません💗
この日は冬至だけあって暗くなるのがとても早く
お家の方がお迎えに来られる頃には外は真っ暗でした。
そういえば
集合写真を撮れば良かった(^◇^;)
来年は忘れずに撮らなきゃ!
最後にオマケ
真理先生が携帯のアプリで作ってくれた
クリスマスバージョンの生徒募集チラシ(?)です。
↓
若狭まりです(*^^*)
今日の東寺道教室はピアノ伴奏でレッスンしました🎵クリスマスの曲を弾いてもらいました。なつかしいクリスマスソングを聞きながらとても気持ちがいいレッスンになりました❤
そして明日は水野バレエでクリスマス会があります✨急ピッチで準備&飾り付けをして、明日みんなに喜んでもらうようにがんばります‼️
おたのしみに❤
↓ リースは木津川教室のはるねちゃんのママの手作り🎵我が家に飾ってましたが、はるねママのリースは明日、水野バレエの玄関でみなさんをおまちしております❤️
おたのしみに‼️
今日はレッスンのと、各クラスみんなで恒例のお掃除をしました(*^^*)一年間お世話になったお教室を綺麗にして終わり‼️
ご褒美は、メッセージつきお菓子❤️みんな一年頑張りました~
そしておまけ↓
なんて天真爛漫なのびのびした子達なのかしら❤️生徒の提案でストレッチのミュージックはみんなの生歌‼️
心から「可愛いすぎる~❤️」と叫びたかったです❤️いつまでも、そのピュアな心を持ち続けてね~(*^^*)
6月に趣味の体験講座があり
好評でそのまま7月からスタートした
ワンネス☆ラインダンス・サークルクラス
モーニング組は今日が今年最後のレッスンでした😊
短い振付を覚えて
ただただ繰り返し踊る
それだけなのだけど…
無心になっている
という状態に身を任せる
そんな境地です✨
今日は
《最初から最後まで口角を上げて踊ること》
それをテーマにしました。
皆さんとても真面目に健気に
口角を上げて
踊りきりました✌️✨
最後に記念撮影♫
あ
メリークリスマス!って言うの忘れた。。。
若狭まりです(*^^*)
今年ももうすぐ終わってしまいますね~!
子供生徒さんも大人生徒さんも講師みんなもオフィス禎三さんも、みーんな舞台やレッスンに情熱をもって一生懸命取り組めました❤️
水野バレエからクリスマスプチギフトをお渡ししています✨
クリスマス前後にレッスンに来ていただいた方には感謝とエールの言葉を添えてお渡しできますが、どうしてもお会いできない方々、たくさんいらっしゃると思います。
プチプレゼントはお渡しできなくても、この場を持ちまして~~(*^^*)
みんながんばりました~👏
楽しかったね~✨
また一緒にレッスンと舞台を楽しもうね❤️
若狭まりです(*^^*)
今日は東寺道教室のレッスン風景を報告します!いつもこんな感じで時間一杯一杯つかって細かく指導しています!ポワントクラスもギリギリまでレッスンして5分で着替えて慌てて退室してます(^_^;)
一月からはバリエーションクラスをしますので、やりたいバリエーションの練習ができますのでぜひレッスンにお越しくださいね~
若狭まりです
みごとに大中小‼️
それだけの報告です(^_^;)
こんばんは🌙*゚
城陽教室担当の株田・片山です🌟
今日から12月ですね❄⛄1年があっという間です😳
さて昨日は吉田旭先生のレッスン日でした♪♪
前回の9月に引き続き3回目となった吉田旭先生のクラスレッスン。小学3年生~5年生のクラスと中学生以上のクラス(小学6年生1人も上級クラスに入って頑張りました!💪)2クラスを見ていただきました。久しぶりのクラスで全体に少し緊張ぎみでしたが、そんな生徒たちにあたたかい言葉を掛けながら楽しく丁寧に指導してくださいました☺️
2クラスそれぞれのレベルに応じて身体の方向、ポール・ド・ブラ、上体を大きく伸びやかに使うこと、音楽の取り方など、踊りや表現にとても大切なことを伝えてくださって、みんな一つ一つよく聞いて挑戦していました💪✨
特に小学生のクラスの3年生たちは、普段は一つ上のクラスのお姉さんたちと同じ内容をよく集中して最後まで頑張りました。前回は後ろの方へ引っ込んでしまっていた子も積極的に練習していました!👏
吉田先生ありがとうございました☺️✨
思いきり、シソンヌ!