昨日は第48回定期発表会でした。
前日の舞台稽古から長い2日間でしたが、みんな本当によく頑張りました!みんなで創り上げる発表会はちょっとやそっとでは得られない感動を実感できる大きなイベントです。
今年は先生たちも振付・指導・出演と大活躍してくれました。それが叶ったのは、先生たちの精進と、そしてもう一つ、大勢のご父兄がお手伝いしてくださったおかげです!
舞台裏、ホール玄関、会場中…どこもお父様方お母様方が細やかな気配りでテキパキと動いてくださっていました。楽屋では次から次へと緊急事態が発生していますが、全てお母様方が機転を働かせて対処してくださり、私たちは舞台に集中できました。かつて舞台に立っていたOGたちも手伝いに来てくれて、出演者を陰から支える側に徹してくれました。
本当にありがたくて胸がいっぱいです!
ゲストの皆さんも、長年お世話になっていて私たちが信頼を寄せている梶原将仁先生が、さりげなく多角的にサポートしてくださるので、男性ゲストダンサーの皆さんはそれぞれに素敵な活躍で発表会を盛り上げてくださいました✨青木崇さんは佳香先生はじめ生徒たちが胸キュンになってしまうカッコ良さで、たっぷり魅了してくださいました。
アナウンスを務めてくれたのもOGの…KBSラジオカーでリポーターとして活躍するイカマヨこと井川茉代さん。よく通る明るい声が本当に素敵でした♡
舞台、照明、音響のスタッフは長年お世話になっている橋爪さんチームの皆さん。水野バレエの天然っぷりを重々承知してくださっているので、どーんと安心してお任せ状態…会館の管理の方もとても親切で、何の気がかりなく舞台に没頭できました😊
炎天下、劇場までお越しくださり最後までご覧くださったお客様にも心から感謝です。たくさんのお客様からいっぱいパワーをいただきました!
たくさんの力が合わさって、発表会は大成功でした。出演者たちは練習と時の何倍もキラキラと輝いていました。満足感と反省とたくさんの学びを得て、気持ちはすでに次のステージへ…
コンクール挑戦、トウシューズ検定、秋・冬の舞台…
いつもご理解とご協力と応援をありがとうございます。
まだまだ語り尽くせません…
とにかくお疲れ様でした。本当にありがとうございました✨
冒頭の写真は…
(フィナーレ直後の緞帳が降りた舞台上はこんなことに…。みんな長時間よく頑張りました!)

ロビーに金原里奈ちゃんの受賞報告コーナーを設けました。レイアウトしてくれたのはOGたち♡

大阪芸大の同級生コンビ✨本番が一番息がぴったり合っていて素晴らしかったです。これからの伸び代が大きいのが感じられて、とても楽しみです✨

キトリを踊った佳香先生も小さな時から水野バレエで学び、20代は英国へバレエ留学しその後ツアーカンパニーでダンサーとして活躍。そして数年前帰国し、今や幹部の一人としてプチバレリーナたちをしっかりと育ててくれています。

最後にもう一枚…達成感と解放感で弾けています